初診の方へ
目次
1.当院の特徴
はじめまして、院長の谷口敬です。
地域の「かかりつけ医」として内科を幅広く診療しております。
「誠実な対応」「確実な診断・治療」「安心して通院できるクリニック」を理念にかかげて診療させていただきます。
「調子が悪いが何科にかかったらよいのかわからない」「自分の病気を治すのに適した病院はどこなのか」など曖昧な場合や、健康上の不安なども対応いたします。
会社や学校、市町村の健(検)診などで、何らかの「異常」や「指摘」を受けた方もご相談ください。
病院やクリニックが苦手という方も多いかと思いますので、診察の際には「気軽に相談できる」雰囲気作りを心掛けています。
説明や同意もなしに、採血などの検査や、薬をお出しすることはありません。
こんなこと相談してもいいのか、と遠慮することはありません。お身体に関することは何でもご相談下さい。
患者様との「コミュニケーション」を大切にしながら、大学病院や基幹病院での経験を活かし、「親切」「丁寧」な診療を行います。
必要に応じてより質の高い医療が提供できるように近隣の基幹病院や大学病院と密な連携を図っています。
精密検査や手術、入院が必要な場合には、患者さんのご希望をうかがいながら、適切な病院へご紹介いたしますのでご安心下さい。
皆さんが元気で充実した一生を送るためのご相談や、お手伝いができればと考えています。
2.診療内容
こんなお困り事はないですか?
- 何科へ行けばいいのか分からない
- 心配な病気があるので調べてほしい
- 急な体調不良ですぐにかかりたい
- 医療や健康に関する相談を気軽にしたい
- 治療に適した病院を知りたい
- 紹介状を書いてほしい
- 他院で受けている診断や治療に対して、意見がほしい
- 健康診断を受けたい
- 家族の健康を相談したい
- 予防接種(ワクチン)を打ちたい
- 健康診断で異常値(所見)が出た
当院は生活習慣病の診療に力を入れています
3.診察までの流れ
初めて当院へ受診される方へ
当院は予約制ではありませんので、診療時間をご確認の上、いつでもご来院ください。健康保険証を必ずお持ちください。
医療証のある方は併せてお持ちください。
現在服用中のお薬のある方は薬剤情報(お薬手帳)などをお持ちください。
また、他院からの紹介状をお持ちの方は合わせてご持参ください。
(ご来院前に問診票をダウンロードいただき、ご記入の上、持参されるとスムーズです)
※「健康診断」「ワクチン接種」「発熱外来」は予約制になります。
①来院
当院は都営新宿線「瑞江駅」より徒歩3分の場所にあります。
東部フレンドホールを右手側に見て直進し、最初の信号を渡ります。東部フレンド公園を左手に最初のT字路を右に曲がると「けい内科クリニック谷口内科」の看板が見えます。当院は建物の1階にあります。もしご不明点等ございましたら、お気軽にお電話ください。
②受付
来院されましたら、受付に保険証や医療証をお見せください。
他院からの紹介状や検査結果などをお持ちになった方は、受付にお渡しください。
氏名以外でのお呼び出しを希望される方は、あらかじめ受付にお伝えください。
番号札をお渡ししますので、会計までお持ちください。
問診票の記載
最初に問診票をお渡しします。
普段からお困りのことやクリニックへの要望などがありましたら併せてご記載ください。
問診票をもとに医師が問診し診察を致します。
③待合室
順番になりましたら、診察室から医師がお名前(または番号)をお呼びします。
具合が悪く座っているのがつらい方は、ベッドへご案内いたしますので受付にお伝えください。
④診察室
問診
順番が来ましたら診察室からお呼びいたします。
しっかりとお話を伺い、分かりやすく丁寧に質問いたします。
不安なことはどんなことでもお気軽にご相談下さい。お伝えしにくいことはメモに書いて見せていただいても構いません。ほんの些細な事でも診断・治療の助けになる場合があります。
緊急性の高い患者さんがいらっしゃる際は、順番を変更させて頂く場合がございますのでご了承下さい。
診察
症状に応じた診察をします。
命にかかわるような重大な病気を見逃さないためにも診察は重要です。
※身体診察の内容によっては、女性スタッフが同席します。
検査
症状から疑われる病気に応じて検査を行います。
必要がない方にはご案内しません。
特に調べてほしい検査がございましたらお伝えください。
また、望まない検査があれば遠慮せずおっしゃってください。代わりの検査をご案内できる場合があります。
当院で可能な検査
診断・治療
診察と検査の結果から診断します。診断によってはお薬(処方箋)を出すこともあります。
当日に結果が出ない検査に関しては、後日説明させていただきます。個人情報保護の観点から、電話での結果説明は基本的には行っておりません。しかし、今すぐに治療を必要とする緊急性の高い結果が出た方には、こちらからお電話させていただくことがございます。
また、詳しい検査や専門的な治療が必要と判断した場合は、高次医療機関へとご紹介いたします。
⑤お会計
診療が終わりましたら、受付でお名前(または番号)をお呼びしますので待合室でお待ち下さい。
領収書を発行させて頂くとともに、当院の診察券をお渡し致しますので、次回からお持ち下さい。処方箋のある方は会計時にお渡ししますので、調剤薬局でお薬をお受け取り下さい。
以上が診療の流れとなります。お気軽にお越しください。
4.発熱されている方へ
37.0℃以上発熱されている方は来院される前に必ず電話でご連絡ください。
発熱されている方は待合室には入れません。
発熱外来は予約制になります。
5.「谷口内科(本院)」かかりつけの方へ
いつも「谷口内科(本院)」での診療にご協力いただきありがとうございます。
「けい内科クリニック谷口内科」と「谷口内科(本院)」は、皆さんへより良い診療を提供できるように、医療連携を行っております。必要に応じて皆さんの病気の状態、お薬や検査の情報を共有することもできます。
例えば…
- 薬がなくなってしまったが休診日だった。
- 「谷口内科」を受診したが混んでいて待つ時間がない。
- 腎臓のことで専門的な相談をしたい。
など、お困りのことがあれば「けい内科クリニック谷口内科」まで来院ください。
予約は不要です。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 受付12:45まで | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ |
15:00〜19:00 受付18:45まで | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
休診日 :水曜日・日曜日・祝日
※水曜日に診察ご希望の方は「谷口内科」へお越しください。ホームページより診療時間の確認をお願いします。
アクセス
所在地
〒133-0065
東京都江戸川区南篠崎町 3-6-4 瑞江駅から徒歩3分